三重でおうちづくりを楽しもう!
三重県で、自分だけの理想のお家を建てたいと思っていませんか?
海も山も近く、自然いっぱいの三重県は、のびのびと子育てができる素敵な場所ですよね。
今回は、そんな三重県で注文住宅を建てる魅力や、おしゃれなデザインにするためのヒントなどをたっぷりとご紹介します。
この記事を読めば、あなたもきっと、わくわくするようなお家づくりを始められるはずです!

三重県の注文住宅がおすすめな理由
自然の恵みと伝統工法がつくる、ほんわかあったか空間
三重県は、豊かな自然に恵まれています。
そんな自然の恵みを活かした、木のぬくもりがあたたかいお家が建てられるんです。
自然素材をたっぷり使った住まいは、木の香りややさしい肌触りが感じられて、家族みんなが思わず深呼吸したくなるような空間に仕上がります。
子どもが床の上をハイハイしたり、ゴロゴロ転がったりしても安心感があるのがうれしいところ◎
これぞ三重県ならではのあったかみがある家づくりだと思います。
地元ならでは!きめ細やかな工務店のサポート
注文住宅を建てるうえで大切なのが、やっぱり地元の工務店さんの力。
三重県内に数多くある工務店やハウスメーカーの中には、地域密着だからこそできる家づくりをしているところがたくさんあります。
ケイ・スタイルハウジングもその一つ。
三重県に根ざした工務店で、お客様の要望を丁寧にヒアリングしながら、気候・風土・ライフスタイルに合わせたプランの提案が可能です。
施主さんやご家族の「こういう暮らしがしたい」という想いをしっかり受け止めてくれるので、後悔のない家づくりが叶いやすいんです。

注文住宅ならケイ・スタイルハウジング!
おしゃれなデザインを叶えるコツ
色と素材で作る、ふんわりナチュラルな雰囲気
「おしゃれなおうち=デザインに統一感がある」というイメージがあると思いますが、そのポイントのひとつが“色づかい”と“素材選び”。
ナチュラルな色合いが好きな方は、ベージュやアイボリー、ペールグレーなどの優しいトーンをベースにすると、自然素材と相性のいい落ち着いた空間になります。
床材は無垢材にして、壁は漆喰調や塗り壁風のクロスを選ぶと、温かみがグッと増しておすすめです。
さらに、ちょっとアクセントが欲しい方は、クッションやカーテンなどで差し色を入れたり、タイル壁を一面だけ取り入れたりすると「おしゃれ度」がアップ!
インスタ映えを狙うなら、思い切ったカラーを少しだけ取り入れても素敵ですよ。
暮らしやすさ重視!ゆとりが生まれる生活動線

ただ見た目がかわいくても、暮らしにくいのはもったいない!
料理中に子どもが「ママー!」と呼んでもすぐに対応できるようなキッチンの配置や、洗濯物がラクに干せる動線など、生活スタイルに合わせた間取りの工夫がとっても大切です。
家族みんなが快適に過ごせる家にするには、事前に「家族がどこで何をして過ごすのか」をイメージしながら計画を立てるのがポイント。
リビングやダイニングを広くとるか、それともワークスペースや書斎を確保するか…。
お子さんの成長も見据えて、柔軟に対応できる空間づくりを考えると、長い目で見ても住みやすいおうちになるんです。
インテリアや雑貨でとことん統一感UP

インテリアや雑貨も、空間をまとめる役割を果たしてくれます。
たとえば、ナチュラルテイストの家具をそろえて、リネン素材のカーテンを合わせれば、一気に優しい雰囲気に。
さらにグリーンやドライフラワーなどを飾ると、まるでカフェのような心地よさを演出できます!
キッチン周りも、調理器具や家電のカラーを揃えたり、収納ケースを同系色にしてみたりするだけでスッキリ見せることが可能です。
ご家族で「このアイデアいいね!」と楽しみつつ、少しずつ自分たち好みのインテリアをそろえていくのも、注文住宅の醍醐味ですね。
理想の住まいを実現するためのヒント
予算と未来のライフスタイルをじっくり見つめる
注文住宅で大切なのは、「どこにどのくらいお金をかけるか」をしっかり考えること。
たとえば、土地代や建築費だけでなく、引っ越し後にそろえたい家具やインテリアの費用も考慮しながら計画を立てると、無理のないお金の使い方ができます。
お子さんがまだ小さい場合は、教育費などの視点もふまえ、少し余裕を持った予算組みをするのも一案です。
ローンの返済計画だけでなく、光熱費や固定資産税など、毎年かかるコストも考慮すると安心◎
長い目で見て、家計に負担なく暮らせることが快適生活のポイントです。
プロに相談しながら、わくわくのイメージを具体化
イメージはたくさん浮かんでも、それを形にするのは専門家の力が欠かせません。
プロの建築士や工務店の担当に相談することで、自分のイメージを具体化することができますよ。
SNSで見つけたお気に入りの写真や間取り図を見せながら、
「ここをもう少し広くしたらどうか」
「窓はどのくらい大きくできるか」
など、細かい点を相談すると、理想に近いプランが生まれやすくなります。
打ち合わせは何度か行われることが多いので、その都度思いを正直に伝えるのがおすすめ。
プロが親身に寄り添ってくれれば、楽しく家づくりが進められます。
ケイ・スタイルハウジングでも、経験豊富なスタッフが家づくりをしっかりサポートいたします!
流行に左右されすぎない、長く愛せるデザインを
家は建てたら終わりではなく、ず~っとそこに住み続ける場所。
今だけの流行に飛びついてしまうと、数年後に飽きてしまう、、なんてこともあるかもしれません。
もちろんトレンドをうまく取り入れるのも素敵ですが、ベースとなるスタイルはご自身やご家族が「ずっと好き!」と思えるものを選ぶと、長く愛着が持てます。
ずっと安心◎アフターサービスもしっかりチェック
家づくりが終わって引き渡しを受けても、そこで関係が終わるわけではありません。
長い人生、住まいにはメンテナンスや修繕がつきもの。
外壁の塗り替えや屋根の補修、設備の更新など、年数を経るといろいろな手直しが必要になる場合があります。
こで大事なのが、工務店やハウスメーカーのアフターフォロー。
先ほども少し触れましたが、地域密着型の工務店だと、もしものときにすぐ駆けつけてくれる心強さがあります。
家族の成長に合わせて、「ここをちょっとリフォームしたい!」といった相談にも丁寧に対応してもらえると、とっても心強いですよね。
さいごに
三重ならではのあったかい家づくりや、おしゃれデザインのポイントをいろいろお話ししましたが、いかがでしたか?
自然素材を活かした住まいは、家族みんなを穏やかな気持ちにしてくれますし、三重の工務店さんならではのサポート体制も安心ですよね。
ケイ・スタイルハウジングでは、気候や風土を熟知した地元密着型の工務店なので、さらに理想のおうちに近づくことができますよ。
家づくりには決断することも多いですが、ワクワクを大切にしながら、とことん楽しんでくださいね!